
「毎年、確定申告での青色申告がとても面倒…」
「青色申告を簡単に済ませたい!」
「青色申告をするのに便利なクラウド会計ソフトとは?」
あなたはこんな願望やお悩みをお持ちではありませんか?
今回の記事ではそんなあなたの願望をかなえ、お悩みを解決するために、青色申告の方におすすめしたいクラウド会計ソフトについて税務担当がご紹介していきます。
クラウド会計ソフトの特徴や選ぶ際のポイントなどもご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!
※この記事は現役税理士の山口由美子監修のもと作成しております。
そもそもクラウド会計ソフトとは?

クラウド会計ソフトについてご説明する前に、「会計ソフト」とは何かをご説明します。
「会計ソフト」とは、基本的には仕訳から決算書の作成を行うことができるソフトウェアのことを指します。
最近では、上記の基本機能に加えて、給与計算をできる機能や年末調整を行う機能、確定申告書を作成することができる機能などがついてくるものも存在しています。
会計ソフトにはクラウド型とインストール型の二つの種類があります。
今回ご紹介する会計ソフトはすべてクラウド型の会計ソフトで、インターネット上のサーバーにデータを保存するクラウドサービスを使用した会計ツールとなっています。
クラウド会計ソフトをおすすめしたい理由

青色申告を行うには、いくつか書類を作成しなければなりません。
書類には、決まった入力の仕方や計算方法があります。
そのため、自分で作成するには時間を取られる心配やミスなどが起こりやすくなってしまいます。
その点クラウド会計ソフトを使うことによって、必要最低限の項目を入力するだけで正しく書類を作成することができます。
この他にも何点かクラウド会計ソフトをおすすめしたい理由があります。
具体的には
・電子申告がしやすい
・記帳・仕訳の助けをしてくれる
・サポートが充実している
以上の3点があります。
それぞれ詳しく解説していきます。
電子申告がしやすい
現在、確定申告はe-Taxで電子申告することができます。
クラウド会計ソフトを使って申告書を作成し、e-Taxで24時間申告ができます。
確定申告の書類をわざわざ税務署に提出するのは少し面倒です。
電子申告をすることにより、税務署に行く手間や時間を省くことができます。
記帳・仕訳の助けをしてくれる
クラウド会計ソフトは上記でご説明した通り、簡単に申告書を作成することができます。
銀行やクレジットカード会社と提携が容易で、追加有料オプションが選択すると領収書やレシートのスキャン機能での自動仕訳があります。
会計ソフトに入力をする際のミスを減らすことができるのもポイントです。
サポート機能が充実している
クラウド会計ソフトは上記でご説明した通り、とても簡単に書類を作成することができます。
しかし、作成している途中でわからないことが出てくる可能性はあります。
その点、クラウド会計ソフトはオンラインでサポートしてくれる機能が充実しているソフトが多いので安心です。
チャット機能やメールなどで最後までサポートしてくれます。
青色申告をする方におすすめしたいクラウド型会計ソフト

ここまでクラウド型会計ソフトについてご説明してきました。
青色申告をする方におすすめのクラウド会計ソフトをご紹介します。
特におすすめしたいクラウド型の会計ソフトは
・TKC FXクラウド
・クラウド会計ソフトfreee
・やよいの青色申告オンライン
・マネーフォワードクラウド
などがあります。
クラウド型会計ソフトを導入すれば、会計業務にかかる時間を圧倒的に短縮したり、ミスを防いだり、作業が劇的に効率化できます。
価格や機能などの複数の項目で比較し、自分に合ったソフトを見つけられるといいですね。
青色申告の代行を頼むならあいせ税理士法人

今回の記事では青色申告をする方におすすめしたいクラウド会計ソフトについて解説してきました。
クラウド会計ソフトは青色申告する際に知識が無くても使用することができる大変便利なソフトです。
しかし、クラウド会計ソフトはいくら便利と言っても、難しいことやわからないことも出てきます。
自分で青色申告を行うのが面倒だと思う方・難しいと思う方・時間がつくれないという方は、ぜひ、あいせ税理士法人の確定申告代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか?
関連記事
- 【個人事業主・フリーランス】青色申告と白色申告を税務担当が徹底比較します!
- 【完全ガイド】青色申告ができるか判断する基準を徹底解説します!
- 個人事業主になるためには?開業届から確定申告まで必要手続きを徹底解説!
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21