東京都新宿区・山梨県甲府市のあいせ税理士法人
中文(繁体)中文(簡体)English日本語
 

公認会計士サービス 幼稚園監査、NPO法人監査、公益法人監査

『あいせ税理士法人』は公認会計士・税理士による会計事務所です。

監査は公認会計士の独占業務です。

  • 幼稚園監査/学校法人監査
  • NPO法人監査
  • 公益法人監査
  • 金融商品取引法監査
  • 会社法監査
  • 任意監査(ロイヤリティ監査)

各種法定監査(法律等により監査が求められている監査)だけでなく、任意監査(ロイヤリティ監査など特定の目的に応じて実施する監査)についても、大手監査法人での豊富な経験を有する公認会計士により提供することが可能です。

幼稚園監査を初め、NPO法人監査、公益法人監査を実施しております。

『あいせ税理士法人』は、上場会社の大企業から上場準備会社のような比較的規模の小さい会社まで、様々な規模の会社の監査を経験した公認会計士で構成されております。

 

中でも、下記業種については過去の経験から『あいせ税理士法人』が特に得意とするところです。

価格表

【サポート】

各種監査 個別見積 

(注)監査は会社の資本金、売上高、人員数、業種により、必要となる日数が大きく異なります。
監査報酬は基本的に上記を勘案の後、決定することとなります。

 

幼稚園監査・学校法人監査 公認会計士・税理士をお探しの方

こんなお悩みは『あいせ税理士法人』へご相談ください。

  • 質問に対するレスポンスが速い会計事務所を探している。
  • すでに関与している会計事務所があるが、別の専門家の意見が聞きたい。             
  • 経理指導をしてほしい。
  • 経営・資金調達の相談相手になってほしい。
  • 制度の変更に伴う影響を適宜説明してほしい。
  • 県へ提出する書類の作成・作成支援をしてほしい。
  • 経理業務を会計事務所に依頼したい。
  • 会計監査をしてくれる公認会計士を探している。

少子化問題と限りある財力の選択と集中

少子化問題による生徒数の減少問題を筆頭に、学校法人の経営環境はますます厳しくなってくる中、学校法人の経営のために限りある資源のもと、魅力のある教材を確保するといった選択が必要になっております。

 

限りある資源でいかに必要な投資を選択していくためには、適時適切な財政状態及び経営成績に関する情報の把握が必要になってきております。

 

実際ある理事長先生より、「厳しい経営環境の下、経営判断を誤らせることのないよう、適時適切に財政状態・経営成績に係る情報を提供することは会計専門家に対して期待されるもっとも重要な役割ではないでしょうか。」というお言葉を頂戴しております。

頂戴するお悩み

  • 経営・資金調達の相談相手がほしい!!
  • 経理業務をやる人がいない!でも毎月の経営状況を知りたい!
  • 会計監査をしてほしい!
  • 税務上の相談もしたい!

『あいせ税理士法人』では、お悩み内容に応じた経験豊富な公認会計士・税理士が解決までお客様をサポートいたします!

『あいせ税理士法人』の強み

  • 公認会計士・税理士による確かな品質!
  • フラットな組織により、情報伝達・意思決定が迅速!!
  • 間接コストを排除した業務体制により、安心価格を実現!!!
 

幼稚園 学校法人向け 会計監査・会計税務顧問のご提供

ご提供するサービス内容の一例

 

会計監査

  • 公認会計士による会計監査

会計顧問

  • 予算書の作成
  • 会計処理についての指導
  • 計算書類の作成と作成支援
  • 月次試算表の作成と解説
  • 予算と実績の差異分析と解説

経営アドバイス

  • 理事長・園長に対する経営相談
  • 資金繰り相談
  • 融資、助成金相談
 
 
 
 

お問い合わせください。

まずは、お悩みの内容についてご相談ください。

セカンドオピニオンサービスもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

NPO法人監査 公認会計士・税理士をお探しの方

NPO法人は、様々な分野で社会貢献活動をなさっていることと思いますが、その一方で規模が小さい団体がその多くを占めております。

そのため、会計・経理の専任担当者がいる団体は一部にすぎないため、会計・経理体制がしっかり整備されていない団体は多いのが現状です。

ほとんどの団体は、現場の活動スタッフが総務や経理を同時に担当しているような状況です。

 

また、これまでの現金主義を採用している団体が多く、発生主義で必要な固定資産の減価償却といった知識に慣れていない点が見られます。

 

会計のプロである『あいせ税理士法人』に仕訳の指導や記帳代行などのお悩みについてご相談ください!規模やその団体の状況に応じて、専任の担当者の方の会計・経理の知識をお助けするお手伝いから専任の担当者を確保できるまでのバックアップを行います!!

こんなお悩みはありませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 認定NPO法人にするメリットって?
  • 認定NPO法人に興味あるので相談したい
  • 専任の経理担当者を置くのは規模的に厳しい
  • 会計・税務の専門の知識がなくて、調べるのに時間がかかってしまう
  • 経営・会計・税務の相談相手がほしい
  • 書類作成をサポートしてほしい
  • 情報開示の内容に不安があるので検討してほしい
  • 監査をしてほしい

 

『あいせ税理士法人』では、お悩み内容に応じて経験豊富な公認会計士・税理士が解決します!

NPO法人は情報開示が重要です!

NPO法人制度の目的は、市民が行う自由な社会貢献活動の促進です。

 

すべてのNPO法人は、事業年度ごとに事業報告や会計報告を所轄庁に提出すること、つまり       「情報公開」が義務付けられております。

 

運営は、行政(所轄庁)が一定の監督を行います。

市民は提出された報告書類を自由に閲覧することができます。

寄付やボランティアの際の参考にもなっております。

 

情報公開に不安があれば、『あいせ税理士法人』にご相談ください。

『あいせ税理士法人』の強み

  • 経営状況を把握し、法人に応じたアドバイスを行います。
  • 新情報は適時提供いたします。
  • お問い合わせからご回答まで、可能な限りスピーディに対応いたします。

NPO法人向け サービス一覧

ご提供するサービス内容の一例

 

会計顧問

  • 計算書類の作成・作成支援
  • 月氏試算表の作成
  • 決算書の作成
  • 会計処理の指導
  • 会計システムの導入
  • NPO認定取得支援
  • 開示情報のアドバイス

税務

  • 税務申告
  • 税務書類の作成
  • 税務相談

経営アドバイス

  • 経営の改善提案
  • 内部管理体制の整備
 
 
 

なお上記は一例であり、ご相談に応じてご対応いたします。

お問い合わせください。

まずは、お悩みの内容についてご相談ください。

セカンドオピニオンサービスもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

公益法人監査 公認会計士・税理士をお探しの方

こんなお悩みはありませんか?

<公益社団法人・公益財団法人>

  • 税務申告を支援してほしい
  • 行政対応を支援してほしい
  • 提出書類の作成を支援してほしい
  • 立ち入り調査の時に対応してほしい

<一般社団法人・一般財団法人>

  • 税務申告を支援してほしい
  • 行政対応を支援してほしい
  • 公益目的支出計画実施報告の作成を支援してほしい

 

  • 会計監査をしてくれる会計士を探している。
  • 顧問税理士がいるが別の税理士の意見も聞きたい(セカンドオピニオン

 

『あいせ税理士法人』では、お悩み内容に応じて経験豊富な公認会計士・税理士が解決します!

情報開示が重要です!

公益法人の制度改革に伴い、会計基準や税法も大きく改正されました。

 

移行後は、定期提出書類を作成して新年度決算ごとに行政庁に提出しなければならないため、添付する決算書は申請書で分けた会計の区分を設けないとなりません。

 

予算と実績が結果的に異なることになった際は経理担当者の方は説明をいかにするかお悩みになられていることかと思います。

 

そのような場合も『あいせ税理士法人』へご相談ください。

『あいせ税理士法人』の強み

  • 経営状況を把握し、法人に応じたアドバイスを行います。
  • 新情報は適時提供いたします。
  • お問い合わせからご回答まで、可能な限りスピーディに対応いたします。

公益法人向け サービス一覧

ご提供するサービス内容の一例

 

会計顧問

  • 計算書類の作成・作成支援
  • 新基準への移行支援
  • 月氏試算表の作成
  • 決算書の作成
  • 会計処理の指導
  • 会計システムの導入
  • 公益社団・公益財団法人認定取得支援
  • 一般社団・一般財団法人認可取得支援
  • 開示情報のアドバイス

税務

  • 税務申告
  • 税務書類の作成
  • 税務相談

経営アドバイス

  • 経営の改善提案
  • 内部管理体制の整備

 

なお上記は一例であり、ご相談に応じてご対応いたします。

 
 
 
 

お問い合わせください。

まずは、お悩みの内容についてご相談ください。

セカンドオピニオンサービスもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

電話番号:0120-033-962
お問い合わせ

※ご相談は無料です。  

 
アクセス
 
お問い合わせ
 
電話する