東京都新宿区・山梨県甲府市のあいせ税理士法人
中文(繁体)中文(簡体)English日本語

新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介

 

 

経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。

特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。

本記事では、新宿周辺で評判の良い税理士事務所を、特徴やサービス内容、得意分野などとともにご紹介します。

事業規模やニーズに合わせて最適なパートナーを見つける参考にしてください。

 

新宿周辺のおすすめ税理士事務所

 

 

あいせ税理士法人

あいせ税理士法人は中小企業経営力強化支援法に基づく「経営革新等支援機関」として認定されており、税務、金融、企業財務に関する専門知識が一定以上レベルであることを認められている税理士事務所です。

 

新宿と甲府市に事務所を構えており、無料相談も行っております。
また、税務顧問をはじめ、設立開業支援やBPO、相続、コンサルティングなど幅広くサービスを提供しています。

 

東京オフィスはこちら

山梨オフィスはこちら

 

特徴

-多角的な専門性とワンストップサービス
-迅速で柔軟な対応体制
-「自利利他」の理念に基づく良心的なサービス

対応分野

税務顧問、確定申告、設立・開業、BPO、助成金・補助金、相続など

 

得意業種

製造、建設、飲食店、IT、クリニック、中国ビジネス

 

所在地

東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 新宿パークタワーセンターN30階

 

アクセス

都庁前駅より徒歩8分
初台駅より徒歩6分

 

 

公認会計士税理士甲田拓也事務所

公認会計士税理士甲田拓也事務所はこれまで500社以上の関与実績を持ち、創業支援から経営・税務、融資、キャッシュフローコンサル、財務改善、IPO支援まで幅広くサポートしています。

常にお客様視点で考え、問題解決に取り組む姿勢が評価されています。

 

特徴

– 創業支援からIPO支援まで幅広く対応
– レスポンスの早さに自信を持つ事務所
– LINE・Chatworkなどによるモバイル相談体制を整備

対応分野

会社設立・起業、記帳・経理業務サポート、顧問税理士・法人決算など

 

得意業種

飲食、流通・小売、建築・建設、IT・インターネット、美容など

 

所在地

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23階

 

アクセス

新宿駅、西新宿駅、都庁前駅からアクセス可能

 

 

税理士法人 新保会計パートナーズ

税理士法人新保会計パートナーズは70年以上の実績があり経験豊富なベテランスタッフが対応を行なうことが特徴の一つです。

代表者は税理士に加えて中小企業診断士の資格も保有しており、単なる税務申告だけでなく、決算書をもとにした的確な経営アドバイスが可能です。

また、クライアントの経営状況に応じて柔軟に料金相談にも応じてくれます。

 

特徴

– 開業70年以上の歴史と実績を持つ東新宿No.1の税理士法人
– 経験豊富なベテランスタッフが多数在籍
– 自社ビルによる安定した経営基盤

 

対応分野

税務申告・相談、決算書分析、経営アドバイス・コンサルティングなど

 

得意業種

法人の決算・申告、個人事業主の確定申告、記帳代行、年末調整、経理代行など

 

所在地

東京都新宿区大久保1-4-26

 

アクセス

東新宿駅から徒歩4分

 

 

屋税理士事務所

屋税理士事務所は会計税務顧問、経理代行サービス、コンサルティングの3つの事業を軸に会社経営をサポートするサービスを提供しており、充実したオプションが魅力で、事例ごとに適したサポートを提供してくれます。

経理代行にも対応しているため、高品質な計算・管理業務を望む企業にとって心強いパートナーとなります。

 

特徴

– クラウド会計システムやメール、チャットを駆使したスピード対応
– IT企業から高評価を得ている
– 良心的料金設定

 

対応分野

会社設立・起業、記帳・経理業務サポート、顧問税理士・法人決算など

 

得意業種

飲食、流通・小売、建設・建築、IT・インターネット、美容など

 

所在地

東京都新宿区新宿5-18-16 SHINJUKU five-Ⅰビル2階

 

アクセス

新宿三丁目駅から徒歩1分

 

 

税理士法人とおやま

1985年に開業し、蓄積してきた経験をもとに経営者の方々に安心信頼できるサービスと情報を提供しています。

特にIT業界やアパレル業界での実績が豊富で、幅広い分野・業種に対応可能です。

相続税申告1000件以上の豊富な実績があり、最適なサービスの提案をしてくれます。

また、相続に強い司法書士との業務提携により、相続問題をワンストップで解決することができます。

 

特徴

– 40名以上の専門スタッフが在籍
– 顧問先1,100社以上に携わった豊富な経験
– 相続、事業譲渡、税務調査、資産税関係の分野に強み

 

対応分野

相続税・資産税、税務顧問、決算対策、起業支援、税務調査など

 

得意業種

人材派遣業、IT・ソフトウェア業、建設業、不動産業など

 

所在地

東京都新宿区高田馬場1-31-18 高田馬場センタービル6F

 

アクセス

高田馬場駅から徒歩3分

 

 

Nextstage税理士事務所

Nextstage税理士事務所は資金調達に強い税理士事務所で、通常の税理士の顧問業務以外にも資金調達サポートにも力を入れている税理士事務所です。

資金繰りで悩まない会社・個人事業者を増やすことをミッションに掲げ、ノウハウや事業計画書のアドバイスから銀行対応などもサポートしています。

 

特徴

– 提案型サービスをスピーディに提供
– 経営計画や資金調達、相続に関する最適な提案が強み
– 独自のエクセルシートによる経営状態の可視化

 

対応分野

資金調達、税務顧問、決算申告、経営相談など

 

得意業種

不動産、流通・小売り、建設・建築、IT・インターネット、製造など

 

所在地

東京都新宿区四谷1-18-12 坂本屋ビル401

 

アクセス

四ツ谷駅から徒歩5分

 

 

池田税務会計事務所

池田税務会計事務所は資金繰り管理、財務体質や経営者保証解除の支援など、経営を全面的にサポートしています。

創業融資をはじめとする融資の実績も豊富で、事業計画書の作成から各種金融機関のフォローまで行います。必要であれば面談にも立ち会い、安心して融資を受けられる環境を整えてくれます。

 

特徴

– 経営支援を得意としている税理士事務所
– 融資支援の実績が豊富
– 税務調査の対策も万全

 

対応分野

会社設立・起業、記帳・経理業務サポート、事業承継など

 

得意業種

飲食、流通・小売、建設・建築など

 

所在地

東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル906号

 

アクセス

新宿駅、新宿御苑前駅、新宿三丁目駅

 

 

角陸会計事務所

経営革新等支援機関の認定も受けており、助成金申請や融資などの資金調達、金融機関との折衝も万全です。あらゆる会計ソフトに対応し、会計自動化を支援。記帳代行も依頼可能で、税務調査の際も力強いサポートが期待できます。

 

特徴

– クライアントの利益拡大をフルサポート
– いつでも相談できる気軽さと親密さ
– 会社設立などの煩雑な手続きをワンストップでサポート

 

対応分野

会社設立・起業、記帳・経理業務サポート、顧問税理士・法人決算など

 

得意業種

飲食、流通・小売、建設・建築、IT・インターネット、美容など

 

所在地

東京都新宿区西新宿3-1-4 第2佐山ビル10F

 

アクセス

新宿駅より徒歩7分

 

 

山川税理士事務所

山川税理士事務所は法人設立のメリット、役員の給与設定、税金を納める時期など、法人設立の基本的な疑問から丁寧に対応してくれる税理士事務所です。

書類作成や提出などの事務業務はもちろん、司法書士事務所との連携で、クライアントにもっとも適した会社形態を提案できることが強みです。

 

特徴

– 創業・起業サポートに強み
– 20〜30代で起業した経営者が顧客の中心
– 経理システムの自動化をサポート

 

対応分野

節税対策、税務調査立会い、融資の相談、専門家の紹介など

 

得意業種

建設業、飲食店、IT関連企業、個人商店など

 

所在地

東京都新宿区西新宿7-18-18 新宿税理士ビル別館212号室

 

アクセス

新宿駅より徒歩8分

 

 

税理士法人ALMA

税理士法人ALMAでは基本業務、助言業務、創業支援、相続対策と、幅広く対応する業務が細かく分類されており、必要なものだけを選んで顧問契約を締結できるのが特徴です。

保険・不動産の法人化、キャッシュフロー管理、役員報酬額のアドバイスなど各種助言業務を組み合わせることで、企業のビジネスを成長させるサポートを提供しています。

 

特徴

– 幅広い対応範囲から必要な業務だけを選択可能
– 二つの事務所(新宿と千葉県いすみ市)を拠点に活動
– きめ細かいサービス項目の設定

 

対応分野

基本業務、助言業務、創業支援、相続対策など

 

得意業種

不動産、建設・建築、IT・インターネット、アミューズメント・レジャーなど

 

所在地

東京都新宿区新宿六丁目29番7号 ウィステリアウッズ501号

 

アクセス

東新宿駅より徒歩2分

 

 

税理士選びで重視すべきポイント

 

税理士事務所を選ぶ際は、以下の点を重視すると良いでしょう。

 

  1. 相性の良さ

    長期的なパートナーとなる税理士は、コミュニケーションがスムーズで付き合いやすい相手を選ぶことが重要です。

    偉ぶったり上から目線で話しにくいと感じる場合は、別の事務所を検討することも考えましょう。

  2. レスポンスの早さ

    急ぎの依頼や質問に対する対応の早さは重要なポイントです。

    特に確定申告期間や税務調査時などの重要な場面で、素早く対応してくれる税理士は頼りになります。

    また、アクセスのしやすさもポイントです。

    何かあった際にすぐ相談できると安心できるので、自社から近い所で絞ってみてもいいかもしれません。

  3. 得意分野の適合性

    税理士によって法人税、相続税、国際税務など得意分野が異なります。

    自社のニーズと合致した専門分野を持つ税理士を選ぶことで、より適切なアドバイスを受けられます。

    特定の業種や事業形態に精通している税理士は、業界特有の税務問題に効果的に対処できる可能性が高いく、実務経験が豊富な税理士は、変化する法規制や税法に迅速に対応できるでしょう。

  4. 明確な料金体系

    わかりやすい料金体系で、追加料金などについても明確に説明してくれる事務所を選びましょう。

    料金面で不安を感じる場合は、他の事務所も検討することをおすすめします。

  5. 節税への知識と説明力

    税法は複雑ですが、わかりやすく説明してくれて、適切な節税対策を提案できる税理士は大きな味方になります。

    ただし、合法で行えるものにしましょう。

    グレーゾーンの提案をされた場合、その税理士事務所は避けた方がいいかもしれません。

 

 

まとめ

 

新宿エリアには多くの優れた税理士事務所があり、それぞれが独自の強みや特徴を持っています。経営者として最適な税理士を選ぶためには、自社のニーズを明確にし、複数の事務所と面談して比較検討することが重要です。

 

税理士は単なる税金の申告代行者ではなく、経営のパートナーとして長く付き合っていく存在です。

コミュニケーションのしやすさや価値観の合致など、相性の良さも重視して選ぶことをおすすめします。

また、無料または低額の初回相談を提供している税理士事務所は、事前に税理士の雰囲気や対応スタイルを確かめられる機会となります。

 

新宿周辺には実力のある税理士が多く在籍しており、アクセスも良好です。

なので最初に会った税理士だけでなく、複数の税理士と会って比較検討することをおすすめします。

料金体系やサービス内容、相性などを総合的に判断することで、最適なパートナーを見つけられます。

 

この記事でご紹介した税理士事務所を参考に、ぜひ最適なパートナーを見つけてください。

 

税理士をお探しなら下記記事も参考になるかと思います。

 

 

 

電話番号:0120-033-962
お問い合わせ

※ご相談は無料です。

 
アクセス
 
お問い合わせ
 
電話する