税務に関する悩みやトラブルが発生した時は、専門家の税理士に相談するのが一般的です。
普段から相談できる税理士がいると安心ですが、そうでない場合は探す必要があります。
困った時に頼りになる税理士は、どのような探し方で探すのが良いでしょうか。
ポイントは探し方を理解すること、困った時に本当に頼れる相手を探せる方法にあります。
おすすめの税理士の探し方は複数あるので、確認して活用することをおすすめします。
税理士はインターネットで探せる
近年は、SNSなどを使って情報を発信する税理士が増えています。
電話帳を開いて探す手間なく、地域名と税理士事務所などのキーワード検索で簡単に探せます。
地図アプリを使って探すのも、おすすめの税理士の探し方の一つです。
地図上に事務所の場所が表示されますから、アクセスしやすい立地かどうか、最寄り駅なども容易にわかります。
Webサイトやブログを運営している事務所なら、営業時間や料金体系なども把握可能です。
問い合わせ電話番号や費用もわかりますし、フォームがあればインターネットで相談を始められます。
営業時間外であっても、困った時にすぐ相談を申し込めます。
特定の範囲に複数の選択肢がある場合は、比較してどこに相談するか決められます。
初回相談無料であれば、相談先の有力な候補になるでしょう。口コミや評判も参考に選べるので、インターネットを使う探し方はおすすめです。
紹介サービスを利用する探し方
税理士は、紹介サービスを利用して紹介してもらう方法でも探せます。
相談を受けてニーズに対応する税理士を紹介する仕組みなので、相談に乗ってもらえる専門家が簡単に見つかります。
自分で探す方法と比べて、スピーディーかつ効率的に探せるのがメリットです。
急に困った時、すぐに相談を始めたい時にこそメリットが発揮されるでしょう。
費用などの条件もニーズに応えてくれるので、予算が限られる場合にも安心です。
複数の税理士の中から希望条件を満たす相手を見付けて、すぐに相談を始められます。
利用に手数料が発生することがあるので、利用の際には料金体系の確認が必要です。
予算が限られるのに手数料が負担になっては本末転倒ですから、サービスの利用前に確認しましょう。
紹介してもらえるのは登録税理士のみですが、初めての利用で相手の選び方がわからない人にも便利です。
実際に相談するかどうかは、紹介を受けてから決めることができるので安心です。
じっくり選びたい場合は税理士主催のセミナーに参加
相談相手をじっくり選びたい場合は、事務所が主催しているセミナーに参加して判断するのがおすすめです。
税務に関するセミナーを、個人事業主などを対象に開催する税理士事務所は珍しくないです。
実際にセミナーに参加することで、説明がわかりやすいかどうか、何を得意としているかなどがわかります。
人当たりの判断材料も得られるので、時間に余裕がある場合にセミナーに参加してみるのが良いでしょう。
急に困った時には向かない方法ですが、悩みが続いている場合には向いています。
時間や手間はかかりますが、短時間の相談よりもじっくりと判断して選ぶことができます。
質問の機会が設けられていることがあるので、知りたいことがあれば積極的に質問してみましょう。
質問することで、その答えからも実力や相性を判断する材料が得られます。
会場で納得できる相手と判断したら、その場で契約を前提とした相談を始めることもできます。
まとめ
税理士の探し方は様々ありますが、インターネットは手軽でいつでも始められます。
情報を得やすく、比較しやすいのがインターネットを使う探し方のメリットです。
紹介サービスを利用するのも、困った時に役立つ効率的な探し方です。
相談して紹介を受けられますから、自分で探す手間を省けます。
手間暇を惜しまないのであれば、事務所主催のセミナーに参加するのが良いでしょう。
セミナーに参加すると、相談相手に相応しいか判断するのに役立つ、活きた判断材料が得られます。
その他の記事
-
日本の税金は高い?低い?世界と比べてどうなのか徹底解説
「日本の税金は世界と比べて高いのか低いのか、具体的に知りたいけど、情報が複雑でよくわからない…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、日本の税金の特徴、世界各 […]
2025/1/18 -
確定申告の青色申告の対象になる所得とは?
「自分で確定申告をしたいけど、青色申告の条件がわからない…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、確定申告の青色申告の対象になる所得を解説します。 事業所得や不動産所得など、青色申 […]
2025/1/17 -
日本の税金は何に使われている?国税や地方税ごとにご紹介
「日本の税金って何使われているんだろう?」そんな悩みをお持ちのあなたへ。 本記事では、税金がどのようなことに使われているのかを詳しく解説いたします。 納めるべき税金の種類は日本に […]
2025/1/10