中国科学技術部(省)ハイテク研究発展センター(科学技術部基礎研究管理センター)は27日、「2018年度中国科学10大進展」を発表した。体細胞核移植技術により誕生したクローンサル「中中」「華華」など10件の重大科学進展が、30件の候補プロジェクトの中から選出された。科技日報が伝えた。
得票数による1−10位は次の通り。▽体細胞核移植技術によるクローンサルの誕生▽初の人工単一染色体真核細胞の生成▽うつ発生及びケタミンによる迅速なうつ抑制メカニズムの解明▽腫瘍治療用スマート型DNAナノロボットの開発に成功▽これまで最高精度の重力値Gの測定▽電子宇宙線エネルギースペクトルの1TeV付近の屈曲の初探査▽水和イオンの原子構造とマジックナンバー効果の解明▽細胞内構造の相互作用を探知するナノ・ミリ秒スケールイメージング技術▽植物の成長・代謝バランスの調整による持続可能な農業の発展▽人類の黄土高原における生存の歴史を今から212万年前にさかのぼらせた。
体細胞クローンサルの成功は同分野の無から有への進展であり、人類を除く霊長類の遺伝子編集に便利で正確な技術的手段をもたらすことになる。初の人工単一染色体真核細胞の生成は、天然の複雑な生命システムを人工的な干渉によりシンプルにし、さらには人工的に自然界に存在しない新たな生命を創り出せることを物語っている。
それでは近年入選した成果には、どのような特徴や傾向があるのだろうか。ハイテク研究発展センターの劉敏センター長は「『墨子号』『悟空号』、FAST望遠鏡などの大型科学装置の開発と使用開始により、重要な成果が得られ続けている。悟空号・暗黒物質粒子探査衛星は、電子宇宙線エネルギースペクトルの1TeV付近の屈曲を初めて探査し、2018年度の10大進展に選ばれた。また先進的な科学実験技術及び手段にもますます多くの注目が集まり、先端探査の武器になっており、中国人科学者が一部の科学先端分野で持続的な進展を実現できるように助力している」と述べた。
その他の記事
-
白色申告から青色申告に変更!メリットや手続きを解説
「確定申告の際に、税金を少しでも安くしたいけど、青色申告って難しそう…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、青色申告に変更することで得られるメリットや手続きについて解説します。 […]
2025/1/24 -
日本の税金は高い?低い?世界と比べてどうなのか徹底解説
「日本の税金は世界と比べて高いのか低いのか、具体的に知りたいけど、情報が複雑でよくわからない…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、日本の税金の特徴、世界各 […]
2025/1/18 -
確定申告の青色申告の対象になる所得とは?
「自分で確定申告をしたいけど、青色申告の条件がわからない…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、確定申告の青色申告の対象になる所得を解説します。 事業所得や不動産所得など、青色申 […]
2025/1/17