韮崎市は来年度、定住の意思を持って転入し、市内で勤務する“働き盛り”世代を対象に、最大で月2万円の家賃を2年間助成する制度を創設する。
新制度について内藤久夫市長は22日の記者会見で、「ワイナリーができるなど農業部門でも労働需要が増えている。Uターンや移住を増やしていきたい」と意気込みを語った。
対象条件は、(1)転入日に45歳未満(2)市内の事業所で勤務(3)雇用保険の被保険者(4)定住する意思で、継続して3カ月を超えて市内に住む(5)市内の民間賃貸住宅に家賃を払って住む-の5項目。
来年1月1日以降の転入者を対象に、4月1日から受け付ける。毎月の家賃の2分の1、上限2万円を助成する。
このほか、18歳以下の子供と同居する“子育て世代”の持ち家助成制度も見直す。住宅を取得する転入者を対象に5万円を上限に助成してきたが、来年度から上限額を30万円にアップ。市内在住者も対象とし、新婚世帯などへの助成も加えた。
市企画財政課によると、同市は平成20年以降、22年と28年を除くすべての年が転出超過。県外だけでなく、甲府など県内への転出も増えつつある。新制度は、20~40代を中心に転入を促し、転出を食い止める狙いがあるという。
その他の記事
-
日本の税金の種類|国税や地方税など一覧と分類を解説
「日本の税金の種類はたくさんあるけど、実際にはどんな税金があるの?」「国税と地方税の違いがよくわからない…」そんな悩みをお持ちのあなたへ。 この記事では、日本でかかる約50種類の税金を網羅し、 […]
2025/1/7 -
税理士に相談すべき?よくある不安と解決策を徹底解説
「税理士に相談すべきか迷っているけど、どんな不安があるのかわからない」、「税理士に相談したことがないから、何を相談すればいいのか不安」という方はいませんか? 本記事では、税理士 […]
2024/12/26 -
積立NISA利用者のための年末調整について解説
積立NISAを利用している方にとって、年末調整との関係は気になるところです。 本記事では、積立NISAが年末調整の対象になるかどうかや、会社員・公務員が知っておくべき注意点、確定申告との関係性などを詳しく解説します。 & […]
2024/12/25