山梨県と医薬品開発支援大手のシミックホールディングス(東京)が1日、新型コロナウイルスのワクチン接種態勢整備を目的とした包括連携協定を締結した。シミックがワクチン接種で自治体と協定を結ぶのは初めて。
シミックは県の接種計画策定を支援し、会場に社員を派遣するなど運営をサポート。接種を受けた人の相談をコールセンターで受けるほか、接種記録を電子データで管理する。
コロナ収束後も両者が地域の健康増進で協力する。県はまた、高齢者が確実に接種を受けられるよう、会場での案内、介助について、県内の消防団に協力を要請した。
県庁での締結式に臨んだ長崎幸太郎知事は「ワクチン接種を進めるためには、シミックのような民間企業や消防団のような地域社会の協力が重要」と意義を強調した。
シミックは北杜市に研究拠点を持つなど山梨と縁が深い。甲府市出身の中村和男会長は「山梨県はコロナをうまくコントロールしている。私どもが持っているノウハウやツール、仕組みを提供したい」と語った。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21