中国スマホ大手の小米科技(シャオミ)は31日に8周年発表イベントを開き、雷軍CEOが目玉となる新モデルのスマホ3機種を発表したほか、感圧式指紋認証やFace IDといった技術も初めて披露した。北京晨報が伝えた。
そんな中、最も注目を集めたのは「Mi 8 Explorer Edition」スマホだった。「Mi 8」との最大のデザイン差となっているのは、背面の透明な4曲面スケルトンパーツで、カードスロットやバッテリーなどの部品が丸見えになっている。最も重要なのは感圧式指紋認証、3D顔認証(Face ID)、デュアルバンドGPSを導入したことで、定価は3699元(1元は約17円)。雷CEOによると、「Mi 8 Explorer Edition」を生産するため、1000万元以上を投資し2本の生産ラインを無塵生産ラインに改築したという。また同社は将来的に、100%スケルトン機を発売する可能性があるという。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21