中国スマホ大手の小米科技(シャオミ)は31日に8周年発表イベントを開き、雷軍CEOが目玉となる新モデルのスマホ3機種を発表したほか、感圧式指紋認証やFace IDといった技術も初めて披露した。北京晨報が伝えた。
そんな中、最も注目を集めたのは「Mi 8 Explorer Edition」スマホだった。「Mi 8」との最大のデザイン差となっているのは、背面の透明な4曲面スケルトンパーツで、カードスロットやバッテリーなどの部品が丸見えになっている。最も重要なのは感圧式指紋認証、3D顔認証(Face ID)、デュアルバンドGPSを導入したことで、定価は3699元(1元は約17円)。雷CEOによると、「Mi 8 Explorer Edition」を生産するため、1000万元以上を投資し2本の生産ラインを無塵生産ラインに改築したという。また同社は将来的に、100%スケルトン機を発売する可能性があるという。
その他の記事
-
白色申告から青色申告に変更!メリットや手続きを解説
「確定申告の際に、税金を少しでも安くしたいけど、青色申告って難しそう…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、青色申告に変更することで得られるメリットや手続きについて解説します。 […]
2025/1/24 -
日本の税金は高い?低い?世界と比べてどうなのか徹底解説
「日本の税金は世界と比べて高いのか低いのか、具体的に知りたいけど、情報が複雑でよくわからない…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、日本の税金の特徴、世界各 […]
2025/1/18 -
確定申告の青色申告の対象になる所得とは?
「自分で確定申告をしたいけど、青色申告の条件がわからない…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、確定申告の青色申告の対象になる所得を解説します。 事業所得や不動産所得など、青色申 […]
2025/1/17