東京都新宿区・山梨県甲府市のあいせ税理士法人
中文(繁体)中文(簡体)English日本語

史上初!中国の4大銀行が世界の銀行番付でトップ4独占=「貸倒金のリスクは考えているのだろうか」「日本もバブル崩壊前は…」―中国ネット

2018年7月3日、中国新聞網は、英誌ザ・バンカーが発表した2018年グローバル1000銀行番付で、中国4大銀行が上位を独占したと伝えた。 

この番付によると、1位が中国工商銀行、2位が中国建設銀行、3位が中国銀行、4位が中国農業銀行だった。中国銀行国際金融研究所の原暁恵(ユエン・シャオホイ)氏は、「今年の番付における最大の変化は、上位4位をすべて中国の銀行が占めたことだ。昨年はJPモルガンチェースと中国の3行が上位4位に入った」と述べている。 

これに対し、中国のネットユーザーから「すべては中国の庶民の功労だ」「今の若者の半分は銀行のために働いているようなもの」「中国人はマイホームのために働き、開発業者は銀行と一緒になって庶民からお金を稼ぐ。銀行がお金持ちなのは当然だ」など、住宅ローンが大きく貢献しているとのコメントが多く寄せられた。 

また、「ハハハ!やっぱりすごいぞ、わが国!」「中国で最もお金を持っているのは政府ということ」「もっとお金を刷れば、1000行全部が中国の銀行になる」などの意見がある一方で、「これって株価が暴落した銀行ランキングの間違いだろ?」「貸倒金のリスクについては考えているのだろうか」「日本の銀行もバブル崩壊前には上位に入っていたよね」などと指摘するユーザーもいた。

電話番号:0120-033-962
お問い合わせ

※ご相談は無料です。

 
アクセス
 
お問い合わせ
 
電話する