公立学校の定員や入学試験などを審議する県の協議会は30日、平成30年4月入学の公立高校の定員(全日制)について、今年度比230人減の5830人とすることを了承した。少子化で減る来春の中学卒業予定者に対応する。
県高校改革・特別支援教育課によると、来春の中学卒業予定者は7758人。前年比268人の減少となる見込み。
協議会では、中学校の卒業生が15年後に6千人を下回る水準まで減少するとした推定値が示された。これを受け、少子化に対応する公立、私立高校の役割について、来年4月から県高等学校審議会で改めて審議することも了承した。
その他の記事
-
税理士に相談すべき?よくある不安と解決策を徹底解説
「税理士に相談すべきか迷っているけど、どんな不安があるのかわからない」、「税理士に相談したことがないから、何を相談すればいいのか不安」という方はいませんか? 本記事では、税理士 […]
2024/12/26 -
積立NISA利用者のための年末調整について解説
積立NISAを利用している方にとって、年末調整との関係は気になるところです。 本記事では、積立NISAが年末調整の対象になるかどうかや、会社員・公務員が知っておくべき注意点、確定申告との関係性などを詳しく解説します。 & […]
2024/12/25 -
税理士選びは地元が正解?メリットと注意点、選び方のポイントを解説
「近くの税理士事務所でいいのか」「どこを選べばいいのか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 本記事では、地元の税理士を選ぶメリットと注意点、そして信頼できる税理士との付き合い方について […]
2024/12/23