中国航天科学技術集団公司第一研究院によると、2018年に中国の「宇宙連絡バス」に新しいメンバーが加入することが期待されているという。遠征1号乙上段ロケットは長征2号丙ロケットと組み合わせ、太陽同期軌道への打ち上げ任務を執行する。
上段ロケットとは一種の運送ツールで、「連絡バス」と似ており、異なる衛星をそれぞれの軌道に運送することができるものだ。
中国の上段ロケットに関する研究は1980年代から始まった。そのうち、中国航天科学技術集団公司第一研究院が研究開発した遠征シリーズの上段ロケットは通用性が強く、数回点火して起動でき、異なる任務のニーズを満たすことができるのだ。
遠征上段ロケットの「メンバー」として、すでに3機のロケットが登場している。遠征1号上段ロケットは基本型で、主に衛星を中高軌道に直接乗せる任務を担い、2回の起動のみ可能である。遠征1号甲上段ロケットは約20回の起動が可能で、異なる軌道での複数の衛星の配置を完成できる。遠征2号上段ロケットは遠征1号シリーズの製品で、エンジン2台が搭載され、運送能力が更に強い。
北京宇宙航空システム工事研究所の王明哲研究員によると、新型の遠征1号乙上段ロケットは遠征1号上段シリーズのビジネス版と簡略版で、主に直径3.35メートルのロケットと組み合わせて短時間飛行の打ち上げ任務を完了するという。
また、王氏は、「遠征1号上段ロケットの飛行時間は約6.5時間、それに対し、遠征1号乙上段ロケットは基礎レベルの分離が完了してからすぐに点火して加速することができるため、全体の飛行時間を1時間以内に短縮できる」とした。
「遠征1号乙上段ロケットは遠征1号上段ロケットに基づいて、システムの簡略化、部品レベルの引き下げなどの技術を行い、コストを削減し、経済型上段ロケットを作ることで、中低軌道や短時間の打ち上げ要求を満たすことができる」と王氏は語った。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21