11月5日、第1回中国国際輸入博覧会の幕が開いた。目玉展示品の一つの空飛ぶ車「エアロモービル」がついに神秘のベールを脱いだ。3分で「変身」が完了し、最高時速は自動車の時が160キロメートル、飛行機の時が360キロメートルに達する。
【その他の写真】
東方国際(集団)有限公司の展示業務責任者の金丹艶(ジン・ダンイエン)さんは、「エアロモービルは3分で完全に飛行モードに形を変えることができる。個人の飛行機での移動を手の届くものにしたいというのが、エアロモービルの理念だ」と話す。
会場でみたところ、エアロモービルは明るい黄色のラインが流線型を描き、SFムードにあふれている。両側のドアが上部に拡張して翼になり、収納されたトランクと後方部分がプロペラに動力を提供し、最終的に飛行機に姿を変える。
報道によると、この空飛ぶ車は重さ1.4トン、スロバキアのエアロモービル社が開発したもので、約40件の特許技術が活用されている。
空飛ぶ車「エアロモービル」は10月18日午前、スロバキアから10数時間空を飛んで上海浦東国際空港に到着した。アジアに来たのは今回が初めてという。
その他の記事
-
白色申告から青色申告に変更!メリットや手続きを解説
「確定申告の際に、税金を少しでも安くしたいけど、青色申告って難しそう…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、青色申告に変更することで得られるメリットや手続きについて解説します。 […]
2025/1/24 -
日本の税金は高い?低い?世界と比べてどうなのか徹底解説
「日本の税金は世界と比べて高いのか低いのか、具体的に知りたいけど、情報が複雑でよくわからない…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、日本の税金の特徴、世界各 […]
2025/1/18 -
確定申告の青色申告の対象になる所得とは?
「自分で確定申告をしたいけど、青色申告の条件がわからない…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、確定申告の青色申告の対象になる所得を解説します。 事業所得や不動産所得など、青色申 […]
2025/1/17