中国情報通信研究院が10日に発表したデータによると、中国の携帯電話市場では11月に5G端末の出荷量が2103万6000台に上り、同期の出荷量全体の68.1%を占めた。中国新聞社が伝えた。
同データによると、11月に発売された5G新機種は16種類で、同期の新発売機種の53.3%を占めた。1-11月の中国市場の5G端末累計出荷量は1億4400万台で出荷量の51.4%を占め、5G新機種は累計199種類で新機種の47.7%を占めた。
5G端末の浸透率が上昇を続けた。今年1月の全出荷量のうち5G端末の占める割合は26.3%にとどまっていたが、6月は60%を超え、その後はずっと60%以上を維持している。
全体としていえるのは、携帯電話市場の縮小が続いていることだ。今年11月の国内市場出荷量は2958万4000台で、前年同期比15.1%減少した。1-11月は2億8100万台で同21.5%減少した。
中でも国産ブランドの出荷量の低下がより大きかった。11月は2268万台で同27.7%減少し、同期の出荷量の76.7%を占めた。1-11月は2億4900万台で同23.6%減少し、同期出荷量の88.5%を占めた。
出荷量のうち国産ブランドの割合が10月から低下し始め、10月は78%、11月は76.7%に低下した。一方、4-9月はずっと90%以上を保っていた。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21