華為(ファーウェイ)のポーランド消費者業務担当の張堅総経理は6日、同国の首都ワルシャワで取材に答える中で、「華為のスマートフォンのポーランド市場シェアが3年連続で上昇した。2015年上半期のシェアは10%足らずだったが、16年は通年の平均で約22%になり、17年はさらに23%に増加した」と述べた。
華為はこの日、ワルシャワ国立競技場で新製品発表会を行い、ニューメイトシリーズのスマホをお披露目した。「メイト10プロ」や「メイト10ライト」をはじめ多くの新機種が登場した。
米調査会社ガートナーのまとめた統計によると、華為のスマホの世界市場シェアは15年の7.3%から16年は8.9%に増加し、アップルとサムスンに次ぐ世界3位になった。張総経理は、「現在、ポーランドのスマホ市場における華為のシェアは2位で、サムスンを追いかけるばかりだ。ニューメイトシリーズが発売されれば、サムスンとの距離がさらに縮まるだろう」と述べた。
その他の記事
-
事務作業を効率化するためにすべきこととは?|具体的なステップやツールもご紹介
「事務作業に追われて、なかなか仕事が進まない…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、事務作業効率化を実現するためのツール4選や、具体的な進め方、アイデアを紹介します。   […]
2025/2/18 -
白色申告から青色申告に変更!メリットや手続きを解説
「確定申告の際に、税金を少しでも安くしたいけど、青色申告って難しそう…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、青色申告に変更することで得られるメリットや手続きについて解説します。 […]
2025/1/24 -
日本の税金は高い?低い?世界と比べてどうなのか徹底解説
「日本の税金は世界と比べて高いのか低いのか、具体的に知りたいけど、情報が複雑でよくわからない…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、日本の税金の特徴、世界各 […]
2025/1/18