全国初の電子窓口を搭載したクレジットカードが、このほど北京で発表された。有効化コードを動的にし、人々を長らく苦しめてきた資金決済の安全問題を効果的に解消している。科技日報が伝えた。
この「天眼」が搭載されているクレジットカードは、飛天誠信科技股フン有限公司(フンはにんべんに分)が開発した。すでに光大銀行から発行される段階に入っている。
「天眼」を搭載するクレジットカードは、どの点が異なるのだろうか。同社の閻岩副総経理によると、従来のクレジットカードの有効化コードはカードの裏側にあり、3つの固定的な数字だった。これは暗号が晒されているようなものであり、犯罪者にカードの複製や窃盗の隙を与えていた。「天眼」を持つクレジットカードは、「パワーカード」とも呼ばれる。有効化コードが動的に変化し、利用者の決済の安全性を大幅に高めている。
パワーカードは一般的なクレジットカードと異なり、脈動する「チップ」を持つ。これは複雑な回路と電池を0.8ミリのカードに集積している。カードには電子ディスプレイと凸型のスイッチが備わり、これを軽く押すだけで認証システムを立ち上げることができる。決済コードがランダムで変化し、「天眼」のように利用者の情報安全を守る。
記者の調べによると、パワーカードは同社が自主開発した製品の一つで、開発に3年の月日を費やした。2017年に仏ガーナ国際スマートカード展で展示されると、国内外から広く注目を集め、世界の多くの利用者から信頼と称賛を得た。
その他の記事
-
白色申告から青色申告に変更!メリットや手続きを解説
「確定申告の際に、税金を少しでも安くしたいけど、青色申告って難しそう…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、青色申告に変更することで得られるメリットや手続きについて解説します。 […]
2025/1/24 -
日本の税金は高い?低い?世界と比べてどうなのか徹底解説
「日本の税金は世界と比べて高いのか低いのか、具体的に知りたいけど、情報が複雑でよくわからない…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、日本の税金の特徴、世界各 […]
2025/1/18 -
確定申告の青色申告の対象になる所得とは?
「自分で確定申告をしたいけど、青色申告の条件がわからない…」そんな悩みをお持ちではありませんか? 本記事では、確定申告の青色申告の対象になる所得を解説します。 事業所得や不動産所得など、青色申 […]
2025/1/17