中国のシェア自転車・摩拝単車(モバイク)は14日、オーストラリアのシドニーに正式に進出することを発表した。
モバイクによると、第1陣としてシェア自転車500台を投入するという。よりスムーズに普及させていくため、11月は1AUD(約85円)のデポジットの支払いだけで無料で使用可能にしているという。
オーストラリアエリアにおけるモバイク社社長を務めるミナ・ナダ氏は当日の記者会見で、「シドニーの多くの地域は、人口が集中しているものの、公共交通機関が発達していない。モバイクは地元住民の新たな交通手段になるだろう」と述べた。
シドニー議会の報道官によると、モバイクを含むシェア自転車事業者5社がシドニーで、約4000台のシェア自転車を投入しているという。現在直面している主な問題はこれらの自転車をどのようにして合理的に駐車するのかという点。モバイクの追跡技術は、自転車をニーズの高い地域に投入でき、不法駐輪の場合にはアラームで知らせることも可能だとしている。
モバイクによると、モバイク自転車は現在までにすでにシンガポールやイタリア、米国などの180都市以上に進出し、世界各地で2億人以上のユーザーを抱え、一日当たりの利用回数は3000万回以上になるという。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21