米電気自動車メーカー・テスラが中国からの輸入関税停止を求める訴訟を米国政府に起こした。新浪科技などの中国メディアが報じると、ネットユーザーから反響が寄せられた。
新浪科技は、テスラが21日にニューヨークの国際通商裁判所に訴状を提出し、中国から輸入される製品への関税賦課停止を求めて米国政府を提訴したと紹介。同社は法廷にてトランプ政権のやり方が不法であると裁定され、すでに支払った税金を利息とともに返還されることを望んでいると伝えた。
この件について、中国のネットユーザーは「結果はどうなるか分からないが、その意気込みは素晴らしい」「トランプは、訴訟手続きが進むまでに選挙は終わっていて、選挙に勝てば戦略を転換するし、負ければ現状をバイデンに押し付けられるから自分は損をしないと考えているんだろうな」「資本家というのはやっぱりお金が大切で、お金のことを考えるんだな」「テスラも自分の利益だけを考えているみたいだけど……それでも勝訴してほしい」「それならテスラは全業務を中国に移転すればいいじゃないか」といったコメントを残している。
また「これはトランプの陰謀かもしれない。国民の好奇心を掻き立て、続きを見たいという気にさせることでトランプに投票させようという魂胆だ」という見方をするユーザーも見られた。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21