2017年12月2日、中国メディアの界面は、日本のコンビニエンスストアの業務が多元化していると紹介する記事を掲載した。
記事は、日本ではコンビニ業界の競争の激化と少子高齢化という背景の中、コンビニのサービスが多元化していると紹介。ファミリーマートはフィットネスジム、コインランドリー、カラオケにまで参入し、併設店を展開すると伝えた。
ファミリーマートは先日、来年2月14日東京都にジムを併設したコンビニ「FIT&GO」をオープンすると発表した。これは、コンビニの2階に24時間営業のジムが併設されており、20代から40代までの消費者を主なターゲットにしている。
こうした異業種への参入は、既存の店舗を生かした新たな利益を生み出すための良い方法だと記事は分析。24時間ジムの併設は最小の人的資源とコストで実現でき、ジム利用者はタオルや飲料品、食品をすぐに購入できるため、健康や美容に対する関心をさらに高めることができ、売り上げを伸ばすことができるとした。
ファミリーマートによる異業種への参入は今回が初めてではなく、11月24日には24時間営業のコインランドリーを併設した店舗を展開することを発表したと紹介。2020年2月までに500店舗にまで増やす計画で、利用者は待ち時間に雑誌や菓子類などを購入する可能性が高く、利益を増やせるとした。
これより前、ファミリーマートはすでに大手カラオケチェーンDAMと提携し、24時間営業のコンビニとカラオケボックス店の一体型店舗をオープンしているとも紹介。カラオケボックス内で消費する食品や飲料をすべてファミリーマートで購入できると伝えた。
その他の記事
-
確定申告の面倒を解消!基本的な内容 を解説
確定申告の時期が近づくと、多くの人が「面倒」と感じるのではないでしょうか。 初めて確定申告するときには、誰でもその複雑さに苦戦します。 しかし、確定申告の基本を理解し、適切な方法を知ることで、その面倒さは大 […]
2023/10/3 -
確定申告のプロが教える!税理士に渡 すべき資料とその方法
確定申告が近づくと、多くの方が頭を悩ませるのが「税理士に何を提出すればいいの?」という疑問です。 この記事では、税務の専門家としての経験を活かし、税理士に提出すべき資料とその方法を詳しく解説します。 &nb […]
2023/9/28 -
総務の仕事に向いている人の特徴や必要なスキルとは
総務は組織全体に関係する業務を担う職種で、規模が小さな会社でも総務部といった部署を設けていたり、人数が少ない会社では人事と兼務しているケースもすくなくありません。 総務の仕事はどのような職務内容になるのか良 […]
2023/9/21