第1回中国国際輸入博覧会の開幕まであと100日に迫った25日午前、上海地下鉄2号線に「輸入博覧会特別列車」第1号が登場し、運行をスタートした。この一大イベントの「情報ステッカー」と社会各会からのメッセージを満載した特別列車は、博覧会が閉幕する11月10日過ぎまで運行される。
特別列車は計4編成あり、このうち2編成は上海の2つの国際空港と高速鉄道の虹橋駅を結び、博覧会会場の国家エキシビションセンターの最寄り駅もある地下鉄2号線を走る。他の2編成は虹橋国際空港と高速鉄道虹橋駅を結ぶ地下鉄10号線を走る。
計画によると、今年7月末までに10号線でも1編成が運行を開始し、9月中旬までに2号線と10号線でそれぞれ残りの1編成が運行を開始する。4編成体制で博覧会終了後の11月15日まで運行するという。
特別列車は外観にも内部にも博覧会がテーマの装飾が施され、マーク、イラスト、メッセージなどを通じて、博覧会開催の意義や注目点などを全面的に紹介している。
博覧会は11月5日から10日まで開催され、上海の人々にとって重要なイベントであるだけでなく、中国にとって、さらには世界にとっての一大盛典になる。中国が自ら世界に市場を開放し、経済のグローバル化と貿易の自由化を支持する上での重大な措置でもある。少なく見積もっても、中国は今後5年間で10兆ドル(約1107兆8千億円)分の商品・サービスを輸入し、世界各国の製品が中国市場に進出するための歴史的なチャンスを提供することになる。中国国際輸入博覧局がまとめた最新のデータによると、博覧会にはこれまでに約130カ国・地域の企業から出展申込みがあったという。
その他の記事
-
自分で法人設立できる?手続きと流れを解説
法人設立に必要な書類の作成 人は生まれたときに出生届を提出することで戸籍を獲得しますが、法人の場合、法人格を獲得するために、法務局で法人登記が必要です。 法人登記するためには定款を作成します。法人登記が完了 […]
2023/2/20 -
経営改善に使える補助金は?受領後の税金の取り扱いまで解説
補助金は2種類!政府主導と地方自治体主導のもの 経営改善に活用できる補助金は、大きく分けて「政府(国)」が募集しているものと、「地方自治体」が募集している2種類に分かれます。 政府(国)が募集 […]
2023/2/15 -
会社設立で税理士を付けるメリットとは?【山梨県甲府市近辺の税理士事務所】
会社設立を考えているが、具体的にどんなことをすれば良いのかわからないと悩む方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 実際に、会社設立をする場合は、やらなければならないことが難解かつ複雑になってくるため、税 […]
2022/12/9