2018年7月22日、米華字メディア・多維新聞によると、米中の貿易対立の激化を受け、世界の高級車メーカーが中国撤退の動きを見せている。
英ロイター通信によると、スウェーデンの自動車製造大手・ボルボは19日、米国市場向け人気スポーツ用多目的車(SUV)「XC60」の生産拠点を中国から欧州に移すと発表した。中国製品に対する米国の関税引き上げを受けたもので、移転作業はすでに始めているという。
中国・吉利汽車傘下のボルボは、欧州、中国、米国を含む世界向けXC60の生産を中国に集約していた。しかし、トランプ米政権の貿易保護主義の強化を受け、米国向けXC60は欧州で生産。中国ではそのほかの地域向け製品を造るという。
吉利汽車の幹部は6月、米中の貿易対立激化を受け「生産拠点の多元化を進めざるを得ない」との見方を示していた。
その他の記事
-
税理士会とは?何をしていてどんな特徴があるのか?
税理士会の基本概念と役割 税理士会とは、税理士法に基づいて設立された特別な法人組織で、全国の税理士を統括し、その活動を支援・監督する役割を持っています。 税理士が税理士業務を行う […]
2025/5/9 -
新宿周辺で評判の良いおすすめの税理士事務所をご紹介
経営者にとって、信頼できる税理士との出会いは事業の成功に大きく影響します。 特に新宿エリアは東京の中心ビジネス街であり、多くの優れた税理士事務所が集中しています。 本記事では、新宿周辺で評判の […]
2025/4/25 -
不動産に強い税理士の探し方|見るべきポイントとは?
不動産投資で税理士が必要な理由 不動産取引や投資には多額の資金が動くため、適切な税務処理が利益を大きく左右します。 不動産にかかわる税金は複雑で種類も多く、専門知識がなければ適切 […]
2025/4/21