中国民用航空局は13日に開催した記者会見で、10月、中国民用航空の利用者が延べ5032万3000人達し、昨年同期比で88.3%まで回復したことを明らかにした。また、業界全体のフライト時間が93万9000時間と前年同期比で90.1%まで回復し、前月比では5.5%増となったという。人民日報が伝えた。
貨物輸送を見ると、貨物・郵便の輸送量が62万1000トンに達した。うち、貨物機の輸送量が急速な増加を続け、22万9000トンと前年同期比21.8%増だった。各フライトのコストパフォーマンスが継続的に向上している。運航状況を見ると、民用航空のフライトは合わせて44万1000便だった。1日平均1万4000便で、前月比1.5%増と、昨年同期比で86.6%まで回復した。うち、中国国内の旅客便のフライトが40万8000便と、前年同期比で8.1%増となった。全国の定時運航率は91.7%だった。
その他の記事
-
仕事の依頼が立て込むのはいつ?税理士事務所の忙しい時期について
税理士事務所にとって、忙しい時期とは年度末や確定申告期間などが挙げられます。 企業や個人の税務処理に関する相談や手続きが急増するため、多くの税理士事務所はこの時期には仕事の依頼が立て込みます。 個人の税務処 […]
2023/5/22 -
仕事で賢く時短しよう!事務作業を効率化するおすすめグッズ
毎日発生する事務作業に、手を焼いているという方もいるかもしれません。 もっと効率よく作業を進めたいのであれば、時短を意識してみるとよいでしょう。効率化や時短に便利なグッズを活用してみるのも1つの方法です。 […]
2023/5/18 -
簿記や伝票処理を習得する!経理の効率的 な おすすめ勉強方法
経理について学ぼうと志した際のキーワードとなるのが、会計です。 会計と聞いてお金の記録を思い浮かべることでしょうがこれは管理会計にあたり、外部に開示するために行う財務や税金の金額を国に報告するための税務会計 […]
2023/5/17